ブルーライトアップが終わりました

4月2日~8日の発達障害啓発週間。

毎年、新年度、新生活、新学期、進級、転入・・・と新しいことがたくさん起こる時期。

日中はピンクの桜並木に癒され、夜は青い光に癒されたのではないでしょうか。

たくさんのみなさまにご協力いただいたブルーライトアップ機関が、今年も無事に終わりましたことをご報告いたします。

新山口駅でがんばってくれたフィルムは、4月9日にきれいに剥がしました。来年また使えそうなものは使わせてもらいます。


また、翌日の4月10日には、さぽらんての展示撤収作業が無事完了しました。

yasumirelax代表の安光孝代さんに「ブルーの活動お疲れ様です、みんなで癒されてほしいです!」といただいたヤスミティーブルーブレンドをみんなでいただきましたよ💙


なお、発達障害啓発展示、関連図書展示についてはまだ行っている場所もございますので、まだご覧になっておられない方はぜひ足をお運びいただけると嬉しいです。

事務局 藤岡

ブルーライトやまぐち

癒やしや希望などを表すブルーが、自閉症のシンボルカラーとされています。 私たちブルーライトやまぐちは、発達障害があってもなくても誰もが住みやすいまちを目指して活動しています。 あなたが身に着けたあなたらしいその「青」が、理解あるまちへの一歩につながります。