身近な相談機関
もし子育ての時間が「孤育て」になっているのでしたら、同じような経験をした人とお話しながら悩みや不安を共有したり、情報交換をしてリフレッシュしませんか?そんなおしゃべりができる場をいくつかご紹介♪(2025年2月現在)
【ブルーライトやまぐちでは、こちらのページの内容を茶色のリーフレットとして山口市・防府市内各所で配布しています】
山口市、防府市の相談機関
発達支援全般に関する相談
山口市障がい者基幹相談支援センター
山口県発達障害者支援センター
子ども発達支援センター愛
防府なかよし園
やまぐち発達臨床センター
親の会・家族相談会
マザーズスマイル山口
(山口市・防府市 等)
子どもの発達が気になる山口〜防府のご家族が情報交換や悩みを共有できる茶話会「マザスマcafe」を開催しています。初めての方はマンツーマンでお話を伺います。お友達も誘ってお越しくださいね♪
託児は行っていませんが、お子様の同伴は可能です。赤ちゃん連れでもご安心ください☆
もふもふピース
(山口県)
学校や日常生活でへとへとになっている子どもたちや親たちが「もふもふっと癒されて、幸せを感じる居場所」を作りたいと始めました。茶話会は誰でも参加出来ますので、お気軽にお越しください。
えじたま
(防府市)
発達がゆっくりなお子さんをお持ちのお母さん達の会です。子育ての色々な悩みを、お茶を飲みながらみんなでおしゃべりしませんか?小さなお子様連れOKです♪お気軽にお立ち寄りください☆
ママかんフリーカフェ
(山口県)
山口県立大学社会福祉学部の藤田久美教授の監修のもと、発達が気になるお子さんを育てるご家族と、同学部の学生ボランティアが運営に携わる子育てサロンです。子どもの年齢や性別、障がいの種別、診断の有無に関係なく利用できます。お茶やお菓子を食べながら、気軽におしゃべりを楽しみましょう。
まなviva!交流会
(山口県)
山口県発達障害者支援センターでは、発達障害の特性を持つ子どもを育てるご家族と公開講座の講師の先生方との交流会を開催します。連続講座「まなviva!」の講師の先生方との意見交換により、学びを深めたり、ご家族同士の交流や情報交換によりエネルギーチャージを目的にしています。
らるごかふぇ防府
(防府市)
らるごかふぇ防府~発達障害キッズママの休憩所~は、グレーゾーン・軽度発達障害の親が立ち上げた会で、がんばるママの相談&ぐちはき場です。敷居が低くて、ゆる~い茶話会(笑)ですので、お気軽にご参加ください。のんびりお話ししましょう。
開催予定:第1水曜日(変更になる場合がございます)
時間:9時~11時半
場所:牟礼今宿自治会館(今宿公民館)
参加費:100円(お茶・お菓子代)
問い合わせ:haru.happy.0405★gmail.com(★を@に)