【企業コラボ】いちやなぎ編

今回は、3月29日に開催した「どうもんBLUEフェスタ」の裏方をご紹介。

実行委員とボランティアのみなさんには、㈱いちやなぎ様のお弁当を食べていただきました。

いちやなぎさんには毎年ブルやまの活動にご協力いただいているんです。

こちらの「子どもが考えたつめこみ弁当」は、親子で一緒に音楽を楽しむ吹奏楽サークル「ママバンド」さんといちやなぎさんのコラボ商品。

発達障害啓発週間には、写真のようにブルやまのロゴマークをつけてくださり、啓発をPR!

そして、お弁当販売収益の一部がママバンドさんとブルやまに寄付される仕組みになっているんです!すごーい!

そこで、ブルやまからも何かお返しができないか…と考えたのがこちら。

お弁当~感想ボ~ド~!(青だけに、ドラえもん風に笑)

具体的にフィードバックをお送りすることで次回作の参考になり、感謝の気持ちも伝えることで作り手のモチベーションが上がって「またがんばって作ろう!」と良い循環ができるといいな💙ということで、お弁当を食べたボランティアさんにご協力いただきました♪

ブルーマン「この弁当なら、ブルー星でも相当な人気になりそうだな」

ブル子「そうね、かなりおいしいもの」


お花見弁当やGWのお食事に迷ったら、ぜひいちやなぎさんで🌸

事務局 藤岡

ブルーライトやまぐち

癒やしや希望などを表すブルーが、自閉症のシンボルカラーとされています。 私たちブルーライトやまぐちは、発達障害があってもなくても誰もが住みやすいまちを目指して活動しています。 あなたが身に着けたあなたらしいその「青」が、理解あるまちへの一歩につながります。